スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

けっこう研修あります

2013年10月30日

私たちスポーツ推進委員は、いかに多くの方にスポーツを楽しんでいるか、日々考えています(ちと言い過ぎかな)
一年を通して、市町村レベルから全国規模で研修などがあるわけですが
11月29、30日には東海四県での研修会があります。通称・東四(とうよん)
会場は高山。講師を迎えての講習会を始め、各推進委員の成果発表などがあり、
自分たちの活動に役立てたりモチベーションをあげたりしているのです。

そもそも、スポーツ推進委員って何者?と思われる方がほとんどだと思います。
それについては、うまく説明できないので追々ベテランの先輩に紹介をしてもらうとしますね。
                    <北川>

  

Posted by スポーツ推進委員 at 23:58Comments(0)研修報告

参加チーム募集中

2013年10月30日

宮川町と河合町の合同で7回目を迎えたソフトミニバレー大会。
H25年12月1日(日) 河合小学校体育館にて今年も開催です。

ただ今、参加チーム募集中。締切は11月15日です。
早くも宮川の1チームが参加表明。気合がうれしい(^^)

柔らかいボールなので初心者も楽しめます。
球技が苦手な私も、これは大好き。(下手ですが…)
               <北川>

★★ お申込み お問い合わせ先 ★★

飛騨市教育委員会生涯学習課
担当 倉坪
TEL   (0577)73-7495 
FAX   (0577)73-7497
MAIL   kuqj6469@yahoo.co.jp
  

Posted by スポーツ推進委員 at 23:33Comments(0)ソフトミニバレーボール大会

第一回ヨガ教室

2013年10月30日


【ネコのポーズ・応用】
…基本のネコのポーズから、片足ずつ後方に引っ張られるように延ばす。顔も同時に上にそらし視線は天井を見上げる。
お尻や太ももの引き締め効果、また首の痛みや目の疲れにも効果があるポーズです…

11月7日17:30~ いよいよスタートです!
26日土曜日 稲越付近で雪虫を発見しました。キター(~~)
初雪の時期もまぢか。ヨガで血行を良くしましょうね。
お申込みまってまーす。   <北川>


★★ お申込み お問い合わせ先 ★★

飛騨市教育委員会生涯学習課
担当 倉坪
TEL   (0577)73-7495 
FAX   (0577)73-7497
MAIL   kuqj6469@yahoo.co.jp


  

Posted by スポーツ推進委員 at 22:53Comments(0)ヨガ教室